13 4月, 2018

お風呂に入る時はひだりてから 第1回

20180413 ゆらぎ荘の幽奈さんのラジオ番組へようこそお越しいただきました。 わたくし、島袋美由利と申します。 えっとね、タイトルが「ゆらぎ荘の美由利さん~お風呂に入るときはひだりてから~」っていうタイトルに鳴ってるんですけど、なんでこんなタイトルなんだろうってたぶん皆さん思ったかと思います。 なのでちょっとだけ、ご説明させていただきますと、お名前が決まる前に皆さんと「ラジオお名前どんなのがいいかなー」とか「どんなことをやっていきたいですか」みたいな感じで聞いてくださって。 そのときに私がかけ湯から連想したのか何だったのかも、発言に責任持ってなくて分かってないんですけど、「お湯をかけるときは左から」って言ったんですよ。で、このタイトルになったわけなんですけど。 実際にお風呂に入る時に試してみたら、わたしお風呂に入るときは右手からでしたね。右手でこう、水触って。右足から入るという。完全に左じゃない感じになってるんですけど。 あ、そう。利き手は左利きなんです。でもスポーツとかも全部右なのでお風呂も右から入る感じになってます。 ですけどここではお風呂に入るときは左手から。以上ね、これがタイトルのご説明となります。 大丈夫ですか?じゃあタイトルコール。させていただきたいと思います。



『ゆらぎ荘の美由利さん~お風呂に入るときは左手から~』 [01:37] ♪~ ゆらぎ荘の幽奈さん 聞きました?これがエコーというもので。ということでね、改めましてご挨拶させていただければと思います。 ゆらぎ荘の幽奈さんで、湯ノ花幽奈役を演じさせていただきます。島袋美由利と申します。 わー、すごいね。これがラジオですよ。皆さん声だけ聞こえてるわけですね。 で、ゆらぎ荘の幽奈さんは、週刊少年ジャンプで連載中のミウラタダヒロ先生の漫画となっております。 で、アニメが夏から放送開始ということで。そちらに先駆けてラジオ番組の方もスタートさせていただきました。 ちょっと早いですよね。4月からということで。なんで早いんですか?といいますと、わたしの初ラジオ。人生初ヒロインということで、早めに。初だと、早くなるんですかね?ちょっと答えてくださらないので謎のままなんですけど。 私がまだね、誰なのかも皆さんよくわかってないと思うので、ゆうなさんのお話もしながら私のことに…あ、待って。なにか書いている。<大丈夫だよ>って言われた。なのでそのまま進めようと思います。 幽奈さんのお話をしながらちょこっとちょこっと挟んでいけたら良いなと思います。私の話を。 で、より幽奈さんのことも好きになっていただけたらなと思っております。夏からスタートするアニメも楽しんでいただけたらなと思っております。 そんなラジオ番組。っていう<そんなラジオ番組>って優しく書いて頂いてるので、わたしも優しく読んでみました。 ということで、みなさんまだわたくしの事が、島袋って名前と、多分さっき言った左利きということしかまだ知らないと思うので、徐々に少しずつ小出しに何か自己紹介的なことをしていけたらいいなと思っております。 ぜひ企画、コーナーもベタなことから…ベタなんですかね?幽奈さんの事わたくしの事、興味を持って頂けるような内容でお届けしていきます。いけるかな?行きます。 月1回の番組なんですけれども。ゆっくりのんびり楽しくやっていけたらなと思っておりますので、みなさまお付き合いよろしくおねがいいたします。 それではゆらぎ荘の美由利さん、お風呂に入るときは左手から。できればお風呂に入りながら聞いてください。 のぼせちゃうよ。 [04:25] 『幽奈さんのこと、美由利さんのこと』 早速幽奈さんのことプラス、ちょっとね、わたくしの事もお話できたらなと思っております。 まずはね、これ聞いてるってことはほぼほぼ漫画を読んでるわけですよね?ジャンプを読み、単行本を読み、日々皆んなへの愛をつのらせて聞いてくださってると思うんですけど、もし聞いたこと無いぞって方が居たときのために、わたくしからあらすじをちょこっとご説明させていただけたらなと思います。 拳でね、おばけを倒すことができる冬空コガラシくんっていう男の子が、いわくつきの温泉宿で同じ2◯4号室で湯ノ花幽奈ちゃんっていうべらぼうに可愛い女の子と、同居することになるんですよ。 で、その中でいろんなね、ゆらぎ荘っていうお家に個性豊かな女の子、学校にべらぼうに可愛い女の子、その女の子たちとワイワイキャキャしながら、時には格好良く幽霊を倒し。幽霊…?おばけ、敵! 倒し、ドタバタ。幸せにやっておりますよと。 ちゃんと何か書いて読めばよかった。皆さん多分読んでない方わからないと思うので、ちゃんといいますけど、エッチです。伝えましたよ。大丈夫ですか?…よかった。じゃあちゃんと私は原稿を読みます。 なんだっけ?そう、<幽奈さんに>ね、<決まったときのお話>って書かれてるからわたしお話させていただくんですけど。 受けてなかったんですよ、最初。幽奈さん受けていなくて、スタジオのオーディションに呼んでいただいたときに、全然違う子をやっていたら。したら、幽奈さんの原稿持ってる?って言ってててってて…言っていただいて。それで幽奈さんを演じさせていただいて。 その時は結構可愛い声が出せずというか、なかなか苦戦してしまって。「もう一声、はいもう一回。よしチャレンジ!」みたいな感じで何回もやって。顔も真っ赤になりながら帰り道で、くやしい!ってなってたんですけど。1ヶ月後ぐらいに決まったよって。幽奈さんだよって言っていただいて。 何が、決め手になったのか、まだ分かっていないんですよ。すごいうれしくて、ちょっと帰り道でまた泣いちゃったので、幽奈さんこれから何ヶ月だろ?長い間抱きしめて、愛してともに生きていけたらなと思っております。 で、幽奈さん見たことあります?髪が白い感じで目が赤くてすごいかわいいんですよ。でも幽奈さん以外にも可愛い女の子たくさん出ます。 1、2、3、4、5。5人。プラス格好いいコガラシくん。みなさんコガラシくんめちゃめちゃ格好良くないですか?読んだことあります?拳一つでね、戦うのよ。しかもジェントルマン。皆さん、原作読みながらこれ聞いてください。 あ、そしたらふやけちゃうか。で、そんな皆さんが…ん?いろんなキャラクター。演じるキャストさんが冬空コガラシ役が小野友樹さん。格好いい。宮崎しさき…ごめんなさい。宮崎千紗希役が鈴木絵理さん。で、雨野狭霧ちゃんが高橋李依さん。荒覇吐呑子、さんが加隈亜衣さん。伏黒夜々ちゃんが小倉唯さん。仲居ちとせさんが原田彩楓さんということで。私の趣味でさんとかちゃんとかがいろいろ変わっちゃて大変申し訳無いです。ね。個性豊かなこのキャラクターたちを個性豊かな皆さんが演じるということで。収録自体は始まってないのですごく楽しみになっております。 特にね、ジャンプフェスタの前日の夜に、小野さんと鈴木絵理と高橋李依さんと。ご飯を食べさせていただいたんですけど。鈴木さんがすごく面白い方で。いずれみなさんここにも来てくれるんですか?ぜひ私は鈴木さんとタイマン…タイマンじゃない。ごめんなさい、なんていうんですか?1対1でお話をしてみたいなと思いました。他の皆さんともね、いろいろお話してみたいので、ぜひ皆様来てください。 はーい。うふふ。 そんなゆらぎ荘の幽奈さんなんですけど、コミックスが10巻まで発売しております。10巻本当最近ですよね。昨日だかおとと…あっ、日付皆んなわからないんだ。聞いてる人からしたらもう先々週とか?それくらいか。10感が発売されております。皆さん買ってね。 そして、夏。11巻の発売も決まっております。そこにアニメブルーレイ同梱版の発売も決定されているようで。すごくないですか?ブルーレイ。ということは、肌が綺麗。肌艶もきれい。すごいよ、皆さんブルーレイだから見なきゃいけないね。こちらが完全受注限定版となりまして。予約の締切が4月17日の火曜日。これが配信が13日でしょ?なのでまだ予約していない方とかは、ね、すごい…今指がおられた。喋りすぎってことですか?なんだ?4日しか無いって意味だ!そう、13日に聞いてる人はもう4日しか無いんですよ。14日に聞いてる人は3日しか無い。幸運ですね、この間に聞けてるということは。多分すごく運がいいので、予約をして、ついでに宝くじなんかも買うと良いと思います。で、今聞いて頂いてる皆さんは、アニメのホームページから各書店へリンクも貼られておりますので、そちらからご予約ができるそうです。 言えました。で、そちらに収録されるエピソードが2つございます。エピソードワン、スターウォーズみたいになっちゃった。エピソード1、ゆらぎ荘へようこそ。あらすじがコガラシくんがゆらぎ荘に住むようになって間もない頃、毎朝のようにポルターガイストを発動してしまい、コガラシを川に突き落としてしまう幽奈は、コガラシが愛想を尽かして出ていってしまわないよう、ゆらぎ荘を気に入ってもらおうと奮闘する。でも、その努力はことごとく裏目に。そんな折に幽奈が思いついたのは…。っていうね。絶対幽奈さんがかわいいやつだから。 で、エピソード2。お待ちかねですね。コガラシ、泡となる。これ原作の2巻の…話数も書いていただいている。12輪、に収録されております。寝ぼけたこゆずの葉札術でボディソープに变化させられてしまったコガラシ。それに気づかずに続々にお風呂に入ってくる幽奈、狭霧、夜々、呑子らゆらぎ荘の住人たち。文字通り泡となって彼女たちの体を洗うコガラシは、果たして理性を保てるのか。そして、元の姿に戻ることはできるのか。ということで。読みながら笑っちゃいますね、これ。 本当にコガラシくんボディソープになって奮闘しておりますので、皆さんちゃんと見なきゃダメだよ。ね?是非ご予約をお願いいたします。 で、特典もついております。特典がミウラタダヒロ先生描き下ろしの、お風呂ポスターです。お風呂ポスターこれ、アニメジャパンの方で大画面で映し出されたエッチな幽奈さんですよね?お風呂に飾れるんですか?お風呂ポスターということは。<飾れます>!これお風呂に入ったら、ミラーの部分の見えない所が見えたりは、す…これ少年誌ですからね。少年誌ですからね。そうだそうだ、見えないんですけど。お風呂に一緒に入ることはできますので。ぜひよろしくお願いいたします。 そう、近日、そのね、ブルーレイのエピソード2つがもうすぐ録るんですよ。楽しみですね。 あとは皆の声が聞けるの。皆さんより先に聞いちゃいます。すみませんね。皆さんと一緒に楽しんで…いたららら…皆さんに楽しんでいただけるようなね。絶対楽しいじゃないですか。更に声がついて。楽しくなるように我々もがんばりますので、みなさん予約よろしくおねがいします。 推しはヤヤちゃんです。 …これは、まだ喋っていいってことですか?<次のページをめくればある>そうだよ。みんな、私は今髪を見ながら喋っています。そう、次のページをめくらないと次の言葉も出てこないの。 よし。是非4月17日までにご予約ください。損させません。言うとこう、責任感が来ますね。しっかり可愛くなるようにね。がんばろう。お聞きのホームページからご予約をお願いします。 こんな感じで…こんな感じで幽奈さんのお話も毎回していきます。ちゃんと頑張るから。 そして、私のお話もいろいろしていきたいと思います。とりあえず今回はわたくしの出身地についてお話します。 私が沖縄県?出身なんですよ。で、18くらい?まで沖縄で育って。そこから東京に来て。ようやく電車っていうものに…で↑んしゃだ。電車のアクセントがもう違うの。で↑んしゃに乗らないといけなくて。わかります?東京都にお住まいの皆さんは、サイト見たらパパパパパッて出かけられるわけですよ。それもよくわからなくて。 急行とか各駅停車とか直通って何?みたいな。で、初めて上京した日、家までたしか電車で1時間だったんですけど3時間ぐらいかかるっていう。電車が未だに怖いです。なので皆さん、乗り換えの良いやり方とかあったら教えてください。 良いや、やっぱ自分で調べる。強くなろう。ということでね、メールで私について知りたいこと色々と送ってきてくださると嬉しいです。 もし無いなって思ったら、卵の茹で加減はどれ位が好きですか、とかそういうやつ。ください。 皆さんからのメールお待ちしております。 めくらないとダメなんだ。 [16:30] ♪~ 『美由利さんの未練が何なのか』 はい、美由利さんの未練が何なのか。ということでここからはね、ジーンとするBGMが流れる中、皆さんからのメールも頂いてやっていくようなコーナーをご紹介させていただきます。 幽奈さんが女子高生の地縛霊で、自分の未練が何なのか分かってないんですよ。で、それをわからないままゆらぎ荘で生活をしているというわけで。 わたくし、島袋美由利の未練が何なのか未練が残らないよういろいろやっていこうという未練探しのコーナーとなっておりまーす。 早速ね、お手本ネタっていうのがワンツー、スリー。3つ。届いているということにしましょう。 ので、先程もお話したようにわたくし沖縄で生活していたので。18年ね。意外と皆さんがやったことを多分まだやってないかもしれない。のでね、そういうのいろいろ探っていけたらなと思います。で、私が今行きたくてたまらないお手本ネタを紹介していきます。 たんたかたーん。 「美由利さんにおすすめするのはズバリ幽奈さんにも出てくる温泉、とかけて大江戸温泉物語です。こちらは温浴施設であり、温泉宿でも有り、テーマパークもあるという夢のような施設となっております。東京以外にも合ったりしますが、浴衣を着て美味しいものを食べて、沢山の種類のお風呂に入り、ゲームをして一日楽しめちゃう施設なんです。足湯も合ったりしますが、中でもおすすめはドクターフィッシュ。やらなきゃこの世に未練が残ること間違いなし。大江戸温泉物語、いかがでしょうか?」 ということでございますよ。ドクターフィッシュってあの、足食べるやつですよね?足…足食べる!?違うな。足の角質?とかの良くないものを食べるみたいな。結構かゆいって行ったことある人に聞いたことがあります。 大江戸温泉物語すごいですね。何でもできるんだ。テーマパークってことはウォータースライダーとかがあるんですか?無い?何か撃ってるアクションをしている。射的?あ、射的!じゃあ江戸っ子っぽいことができるって事ですか?ひよこの選別とか。そういうことはしない?わかりました。違いました。調べよう、いろいろね。テーマパー…いま画像見せてもらってるんですけど、舞台装置ですか?…ごめんなさい分からない。なんか昔の昭和っぽい町並みで。ゆったり過ごせそうな場所ですね。 ね。そんな場所でドクターフィッシュ。やりたーい。ゆらぎ荘の幽奈さん温泉が舞台っていうか、ゆらぎ荘が舞台じゃないですか。肝心の私が熱いお湯がちょっと苦手で。すぐのぼせちゃうんですよ。なので多分30秒ずつとかになっちゃうんですけどいろんなお湯を試して。熱っちいって30秒数えて次行って30秒行ってってやる感じでいろいろ試したいなと思… これが外観ってことですか?すごい〇〇〇〇〇〇みたいな。お湯屋だからだ。そうだそうだ。IQ今3ぐらいしか無い。ごめんなさいね。 ドクターフィッシュやりたいな。ここ私行きます。行きますよ。じゃあ、一人で。一人で…。ということで2つ目、2個め。ご紹介させていただきます。 「今回地縛霊の幽奈さんにおすすめするのは幽奈さんよりちょっと怖い」絶対ちょっとじゃない!「海外のドラマ、ウォーキングデットです。凶悪犯と交戦して重症を追った保安官が病院で目覚めるとそこは…見舞いの花も枯れ廃墟と化した病院だった。街には物音や匂いに反応すると全力で追いかけてくる無数のウォーカーたち。行きている人はいるのか、世界はどうなってしまったのか。死の世界と化した街で生き残ることはできるのか。まずはシーズンわん。1?が、全6話と見やすくなっておりますので、未練が残らないよう見ることをおすすめします。」 絶対ちょっと怖いとかじゃない。ですよね?でも全6話ってことは6時間ぐらいでサササッと見れちゃう。<結構海外のゾンビの感じのホラー>1話だけ確か見たことあるんですけど、結構グロテスクな感じですよね?もともと見たかったので、見ましょう。ふふふっ。 結構見舞いの花置かれ…全然1話のこと対してオボていない気がする。馬が…大変なことになっていたのだけ覚えてます。見たことある人…み、見ました?あの馬。かわいそうに。 他のことがなんにも覚えていないので、私。見ます。 やった。わたしゾンビの事あんまりわからないから、ボロが出る前に読ませていただきたいと思います。 「幽奈さん、そして美由利さんもいつまでも同じところにいると退屈しがち。」そうね。「散歩がしたい、そんなときもありますよね?ここに行かなきゃ未練が残る、という場所があります。それは新宿御苑~。入場料は200円かかりますが、春は一面の桜、秋は一面の紅葉といった具合に、一年中広大な景色を楽しむことができます。何より大都会のオアシス感。新宿から徒歩10分。新宿御苑内のレストランも美味しい。ここに行かなきゃ見れんが残るってもんですよ、美由利さん」 ちゅーこって。新宿御苑は外周だけ行ったことがあるんですよ。モンスターを捕らえに。確かブームがすごかった1,2年くらい前ですか?なので中入ったことがなくて。結構聞きますよね、きれいだぞって。すごいうなずいてらっしゃる。多分、ものすごい涙出るくらいきれいってことですよね、多分。 あ、きれいだねえ。みなさん調べてみてください。行ったこと無い方。四国とかにお住まいの方がもしいらっしゃったら聞いてみてください。なんで今四国チョイスしたんだろう。すごい綺麗なんですよ。花がね。紅葉?がグラデーションになってて、これシーズン狙いでいったほうが良いってことですよね?後確か、月曜日ぐらいお休みじゃなかったですっけ?なので、東北などから新宿御苑に行く皆さんは気をつけて。確か月曜日お休みなので。 皆さん、あらまあ。「新宿御苑 すぺーす 四季」で調べると最高にきれいなお写真が見れるので、検索しましょう。お風呂に居る方、防水に気をつけてください。 えー、行きたいなー。でも行くならシーズンを攻めたほうが良いってことですよね?どうしよう、<空いてるときもいいですよ>空いてる…オフシーズンだね。なんかね、すごい広いんだって。<じ・えんど>?ジエンドじゃない。書いていただいてる文字全然ジエンドじゃなかった。<レストラン>って書いてました。レストランも美味しいんだって。レストランは奮発する感じですか?特別な日にいいよって感じですよね。 おー!1ヶ月以内かわからないけど、行こう。ふふっ。いつか、行きます。年内に。 はーい。というね、このような感じで皆さんもご自身で体験された中でおすすめな事。私ちょっとバンジーとか辛いのが苦手なんで、そういうの来ると挑戦しなきゃってなっちゃうから…まあいいや。なんでもやった中で楽しいこと教えてください。 それをね、未練が残るぞって。力強くプレゼンしていかないとね、私わからないので。すごい詳しく書いてください。あなたwikipedia?みたいな。そんな感じ。もうGoogleで調べたこと全部載ってるわ、くらい。力強く来たほうが良いんですか?<長文じゃない程度で>そうだね。1万字とかになると大変だと思うので、ぎゅぎゅっと濃縮して140字ぐらいですかね?それは短いか。程よく、今読んだやつ全然140字じゃなかった。1、2,3,4,5,6,7,8,9,10。10本…10行ぐらいですね。力強くまとめていただければと思います。 個人的には力強さ押しで行きたいと思うので、熱量を皆さんワッシ…私にぶつけていただければと思います。そんな感じでね、本当に、本当に力押しで来てください。良いんですか?私がこんなに力押しを推してしまって。 ぎゅぎゅっとね、書いて教えていただけたらなと思います。そしたらその中から体験していきたいと思いますので。ということでございますよ。 美由利さんの未練が何なのか、でした。 [27:20] 『これってポルターガイストですか?』 ♪~ この音こわーい。これって、ポルターガイストですか?ポルターガイストの仕業では?という体験をご紹介するコーナーです。幽奈さんはね、恥ずかしいことがあると、ぽるだーがいすと…言えなかった。声、これポルターガイストの仕業です。ポルターガイストを発動させちゃいます。コガラシさんがね、よくひどい目にあってますね。というわけで、後々皆さんからの怖いポルターガイストのお話を募集するんですけど、今回はお手本としていくつかね、ご紹介していただきたいので…ご紹介するの私だよ…ってことでね。怖いですね。全部ポルターガイストの仕業でーす。 やっていきたいと思いまーす。 「屋根裏の怪。」タイトルもついてます。「学生時代の話です。木造の少し古い家に住んでいたんですが、ある時期夜になると決まって1階と2階の屋根裏でなにかの物音がするんです。ゴトン!トン!しばらく聞き耳をかけていると、ドコドコドコ!って音がして、ピタッと止まったかと思うと、ミャーって。これって、ポルターガイストですか?」 思うところはあるんですけど、たぶんね、これは猫です。ごめんなさい。これ猫です。怖いですね。皆さん、何かあったときは一旦、猫と風と親族の誰かの仕業だと思ってください。 私何言ってるんだろう。怖いなぁ。これは、稲川さんをリスペクトして良いんですか?わかりません。答えは出ません。なので、次に行きたいと思います。 「枕元の本。まだ小学生だった頃、うちの父は仕事の関係で深夜に帰宅することがザラでした。私や家族が寝静まった頃、家に帰ってきては眠り。すれ違いの生活が続いていました。ただ不思議な事が一つ。毎週火曜日の朝に目覚めると、必ず私の枕元に週刊少年ジャンプが置かれているんです。これって、ポルターガイストですか?」 ポルターガイストです。これは、私もね、聞いたことがあるんですよ。毎週火曜日の朝に枕元にジャンプを置く妖怪?が居るって。妖怪ジャンプおき婆って言うんですけど。絶対ポルターガイストなんで、みなさん。でも良い妖怪ですですから。感謝して。 まって。みんなすごい笑ってる。大丈夫?大丈夫だって。 続けていきましょう。 「神社の公衆電話。千年以上の歴史がある神社が近所にあったのですが、そこで何人か集まって肝試しをすることになりました。田舎の神社は照明も消えていて、ぽつんと神社の横に設置されている公衆電話の明かりだけを目印にそこから順番に神社に向かって一人ずつ肝試しに出発していきました。公衆電話から離れると途端に漆黒の闇。一人スタートし、また一人と。最後に私だけが公衆電話に取り残されました。その時、公衆電話からジリリリリン!電話が鳴り響いたのです。怖くなり、走ってその場から逃げ出しました。これって、ポルターガイストですか?」 ガチのやつですね。あの、ガチのやつです。こういう風に皆さんのガチのやつを来ることもあるでしょう。 怖くない?公衆電話ってどういうシステムでなるの?わからないね。それにね、書体も怖い感じにしてくださってるおかげで、走ってっていう字がすごく別の漢字みたいになってるの。これって、ポルターガイストですか? 恐ろしいですね。このコーナー私、怖いです。はい。という感じでね、皆さんから怖いポルターガイストの話なんでもいいです。これってポルターガイストですか?って思ったことを送ってきてください。 絶対に締めは「これってポルターガイストですか?」でお願いします。皆様からのメールお待ちしております。 [33:40] ♪~ 爽やかな朝 ゆらぎ荘の美由利さん、お風呂に入るときは左手から。そろそろお時間と言うことでございます。人生初、生まれて初めてのラジオというわけで、時を経て皆さんのところに届くときには皆が聞いて「ん?」ってならない。「おー、島袋しっかりしてるじゃん」みたいな。感じにうまいこと編集され…て…いることはなさそうです。すごい顔をしていました。 なのでこんな感じですね。申し訳ない。なんかゆるゆるとやらせていただければなと思っておりますので、幽奈さん共々よろしくお願いいたします。ちゃんとゆらぎ荘の幽奈さんのお話をするときはしっかりするから。見ててね。…音だ。聞いててね。 ということでございますよ。この番組、月に1回の更新となります。なので、次回は5月11日。フライディ。金曜日の配信です。 そして、本日させていただいたコーナーへのメールもお待ちしております。 私に聞いてみたいことは、「幽奈さんのこと、美由利さんのこと」なんでもいいよー。私におすすめしたいことは「美由利さんの未練が何なのか」。なんでもいいよー。そして、皆さんの周りで起きたポルターガイストの仕業では?ということは…言えなかった気がする。もう一回よもー。皆さんの周りで起きたポルターガイストの仕業ではと思うことは「これってポルターガイストですか」なんでもいいよー。 あともう1つありますが、これはこの後聞いてお確かめください。 ばあ。それではまた来月お会いいたしましょう。 お相手は、湯ノ花幽奈役の島袋美由利でした。聞いてこられたんだね、ここまで。すごい、何かあげたいよ。いつか、ありがとうって言うね。面と向かって。 なのねで、最初からお風呂に聞いてたたたたたった…た!気が抜けるって大変。なのでね、お風呂に入りながら聞いてくださった皆様、もう上がっていただいて大丈夫です。サウナとかに居た方はね、お水ちゃんと飲んでね。ありがとうございました。 [36:28] ♪~ 『おはようごらいます、コガラシさん』 とっても寝相が悪くて、起き抜けもまどろみがちな幽奈さんの一言を紹介していくコーナーです。 幽奈さんね、寝言と寝相がハードな方で、皆さんきっと寝起きの姿に注目していると思いますが、結構お話をしているよ。私が…ちがうよ。幽奈さんがねごとをお話するコーナーだって。 今回はお手本のネタがございますので、紹介させていただきます。次回からは皆さんの寝起きのメールをお待ちしています。自分の周りで聞いた寝言から、創作寝言まで何でも送ってきてください。 創作寝言っていう初めて聞く単語が出てきた。なんでも良いんだよ。自由だって。自由最高。 読ませていただきたいと思います。よむよ? 「もう食べられないですよ~」 なんて言ってるかわかった?もう食べられないですよーだって。かわいいよ。お供えしてくれたんだろうね。いろんな方が。 「おじいさんは芝刈りに、おばあさんは洗濯に行きました」 寝ると「ひ」ってちゃんと発音しちゃうみたい。「おじいさんは芝刈りに、おばあさんは洗濯に行きました」よく聞いたことのあるやつね。何の夢を見てるんだろうね。 「〇〇〇〇!(お名前?)」 分かる人だけわかってください。ふふっ。 「ブルーレイ同梱版、予約してほしいです~。買ってくれないと…泣いちゃうよ。予約してくれないと、折っちゃうぞ」 バイオレンスなタイプの幽奈さんですね。こういうバイオレンスな一面もいずれ見られるんでしょうか。遊んでくれないと折っちゃうぞ。ばあば怖いんだぞ。 ブルーレイ同梱版の予約にはお気をつけください。 おはようございます、コガラシさん。 [40:00] 『お風呂上がりの美由利さん』 美由利「ゆらぎ荘の幽奈さん、Webラジオゆらぎ荘の美由利さんお風呂にはいるときは左手から。という番組をね、させていただきましたよ。録り終わったあとなんです。おまけでございます。 おまけなんでわたし一人じゃないんですよ。ということで自己紹介してくださるんですか? 太田「はい、ゆらぎ荘の幽奈さんのアニメの宣伝をやっております。アニプレックスの大田と申します。 美由利「よろしくおねがいします。 太田「よろしくおねがいします。と、 長田「はい、このラジオのディレクター・構成の長田と申します。よろしくおねがいします。 美由利「よろしくお願いしまーす。こちらが…延々私が喋って 太田「皆で喋りましょう。 美由利「皆で喋りましょう。 太田「どうでしたか?島袋さんはじめてのラジオ。 美由利「なんか色んな所から汗が出てきて、体感も狂うしもう何喋ってるんだってなるし、これをどう編集して美しい一本のラジオになるのかというのが気になるところですね。 太田「もう編集は長田さんすごいんですけど、ただ美しくなるかはちょっと…ね?どうですかね 長田「あんまり変わらないんじゃないですか 美由利「あはは 長田「個性にじみ出ていましたし、生まれて初めてラジオ喋るとこうなるんだぞというのを聞いていただいたほうが良いでしょう。 美由利「これから初めてラジオやる方とかにも聞いていただいてしっかりしてない人間はこうなるぞっていう風に 太田「反面的な… 美由利「できるわけですね。 太田「でも素晴らしかったですよね? 長田「ちょっと初な感じがしなかったですけど、ここからそういう話を長々していこうと思うんですけど。このtwitterだと2分ちょっとしかお時間がないというところなので 美由利「140秒。続きはwebでならぬ、公式ホームページの方で。なんかボタンを押せば聞けるようになってるんですかね? 太田「はい。 美由利「なので皆さんそちらの方でもお付き合いおねがいいたしまーす。ばーい。書いちゃったから。 長田「一本多いですね 美由利「はーいって書きたかったんですけど、ばーいって書いてたので。 長田「そうですね今回原稿?に島袋さんがめちゃくちゃメモを取られてまして。なかなかすごい 太田「ポジっティブって…そっかそっか。 美由利「ポジティブって書いてますね 長田「ポジティブって表紙に書かれてたりしますし。 美由利「ポジティブに行かなきゃいけないなと思って。素が…あ、どうぞどうぞ 長田「そんな話もしながらだったので。ラジオはわりと今まで何か聞かれて来たりしてたって話だったので、その聞いてきて思ってたことと実際自分が一人でラジオ喋ってみてということで… 美由利「なんかすごい簡単なもののようになるじゃないですか。私が聞いてるような芸人さんたち。TV番組で実際にラジオをやってる体っていうか、コーナーと言うか企画があって。皆さんギリギリまでぼーっとしてたりとか。「なんとかだよねーあはは。3,2,1はい始まりましたー」みたいな。プロかよみたいな感じで 長田「プロですね 美由利「そうでした。大変失礼。そう感じでやられてるので、私がやったらどうなるんだろうっていう風にビクビクしながらやってたら大分なんか、私は真面目な人間では無いということが浮き彫りになって。反省反面、あとは初めてラジオできた嬉しいみたいな。半分って感じです。 長田「良かったです。結構外、外どうだったですか?僕は中で島袋さんといましたけど、スタジオのこっちから言うと、ブースの外側?にも何人か。 太田「そうですね、私とかあと担当編集さんとかもずっと居て。ずっと皆でニコニコたまに爆笑みたいな。 美由利「結構ニコニコして。 太田「なんですかね、不思議な人だなと改めて、何回かお会いしてますけど思って。その感じはすごい面白いなってやっぱ思いました。あと、なんですかね。迷言が色々 美由利「迷言? 太田「なんでもいいよ~とか。自由最高とか迷言がいろいろ生まれるな初回から。 美由利「私言ってましたっけ?自由最高って… 太田「言ってました。 美由利「発言に責任を持たなければいけませんね。 太田「でもすごいその感じは面白くて、楽しくただ聞いてたんですけど。あと、それはまた長田さんが途中で収録合間で『ラジオ初めてじゃないでしょ』ってつぶやいたように、何ていうんですか?我々外側も見つつ、原稿も見つつ、聞いてる人のこと思って話してるのがすごく伝わって…あ、いけない。ここまで解説しちゃうと野暮だな。野暮だ。 長田「あはは 太田「すみません。 美由利「そうですよ、次からすごい私が真面目な感じになるかもしれないですよ 長田「これは初回ならではで、今の良いことじゃないですかね。 太田「そう。って思って聞いてたので本当に何の心配もしてません。 長田「結構楽しんでラジオしてるなって感じでブース全体からは伝わってたので、こっちがハラハラしたり心配するようなことは何もなかったですし。ツッコミ所は結構あって。いいですか? 太田「長田さんのツッコミタイムが 長田「めちゃくちゃあるんですけど、これもたくさん言うと野暮なんで、リスナーさん察してメールでどうやねん?っていうの送ってほしいんです。1個だけこれってポルターガイストですか?のコーナーの時に、一番スタジオがざわついたんですけど。2つ目の週刊少年ジャンプが枕元に置かれているってやつで、これはポルターガイストですって。妖怪の名前を言うっていう。ポルターガイストと妖怪別物ですから 美由利「あー!そうだ!水木先生が聞いたら殴られてますね。助走をつけて。違うわー。 長田「妖怪じゃーっつって。ところが1個突っ込みどころだった気がしますね。そのまま言ってもらって大丈夫です。 美由利「こじつけましょういつか。 長田「全部妖怪ですって言っていいので、 美由利「全部妖怪のせいにすると、ちょっとウォッチの方と…気をつけよう。 長田「そうですね、でもアレでいいです。あのままいってください、このコーナー。だし、後コーナーの間で僕が飲んでた飲み物のことポッカエリアスって言ってましたね。 美由利「言いましたね。 太田「ポカエリアスも迷言でしたね。 美由利「混ざるんですよ、ぽかり…すえっと。と、アクエリアス。わからなくなりません? 太田「ならない。 美由利「多分脳がしっかり働いてらっしゃる…うふふ。 長田「他にもいっぱい混ざるんですか? 美由利「ストロー見て、絶対…最近収まってきたんですよ。ストローって言っちゃう。あれ?合ってるや。スプーンだ。スプーンとストローが音になるまで区別がつかないと言うか。見て分かるんですよ。これはストローです、これはスプーンです。でも違うこと言っちゃうっていう。エレベーターとエスカレーターも難しい。まだ寝てる部分が多いんでしょうね、脳が。 長田「まだ目覚めの前…まだ100%島袋ではないということ? 美由利「皆さんが何%使えてるかのうちの何%が死んでるみたいな。まだ寝てるのかもしれない。 長田「それは昔から変わらずなんですか? 美由利「変わらないですね。ちょっとずつは良くなってるって信じてますけど。…はーい! 太田「締めた!締められた。辛くなっちゃったかな… 美由利「辛かったですね 長田「良いですね。良いですよその締め。何か特にスタッフとか我々確認しておくべき、月1回の番組ですから、ここから 太田「そうですね、それでいうとまた来月の配信もおまけを含めて皆様聞いていただきたいんですけど、何か島袋さん次回に向けて疑問とかあれば。 美由利「皆さんに突っ込まれる回数を減らしたいですね。…そんな感じですか?『えー?』みたいな感じじゃないんですか? 太田「なんか『フラグ立てたな』みたいな。 美由利「真面目になれよ、みたいな。今はつかまり立ち…つかまり立ちもできない。ハイハイすらできないあの島袋小僧が、次の回で急につかまり立ちをして、みたいな。な…な、ならないですかね?1ヶ月でまともに。 太田「楽しみにしてます 長田「1ヶ月ですからね。なにかお題も出ましたし、何かやってきますとか。 美由利「言いました。 長田「ここからお手本を元にどんな島袋さんに質問がいっぱい来ると思うんですよ。 太田「謎の生き物みたいになってますもんね、今。 長田「何もわからなかったですから今。 美由利「人間です、一応 太田「はい。 美由利「また幽奈さんのこととか、ゆらぎ荘の皆のことも伝えてあげ…いきたい。上げるとか言っちゃダメ。 長田「ここから近々、予約も今ギリギリ17日までに聞いてる方ができる 美由利「できる。 長田「OVA。11巻に同梱される同梱されるやつで初めて皆さん収録も 太田・美由利「そうですね 長田「一緒にできるんですもんね。その話も次回できるでしょうし、予約ももっと押しとかなくて良いんですか? 太田「よ、予約してください。4月17日、たぶんあと1日2日とかで皆さん聞いてる方は予約閉まっちゃうから。買えなくなっちゃうから。損するから。あ、集英社さん初なんです、ブルーレイが同梱版で付くのは。実は。 美由利「? 太田「今までって同梱版っていろいろな作品でやってるんですけどDVDだったんですよ。で、さっき島袋さんが押してくださってたように高画質で。テレビではとてもオンエアできないであろうコガラシ泡となるを見れるんですよ、テレビ。テレビじゃない。高画質で。っていうのはとても強く押したい。 美由利「同梱版で予約のついでにんー、ブルーレイ持ってないよ、最盛期持ってないよって人は宝くじを買えば多分当たりますよね。 太田「そうですね。もう同梱版買った人には宝くじも当たりますよね。 美由利「やっぱ良い行いをして徳を積めば再生機器もついてくると思うので、何かしらの形で是非。皆さんね、勇気を持って 長田「勇気? 美由利「ブルーレイ再生できないんだよなーみたいな人たちも、勇気を持って予約を…ポチポチっと。してほしい。 長田「確かにあれが見られるのは結構良いですね。すごいエピソードなんで。ポスターあれはどうなってるんでしたっけ? 太田「お風呂ポスター? 長田「お風呂ポスター。 太田「ついてる? 美由利「ついてる…? 長田「あれってになにか見えちゃうんでしたっけ? 太田「見えちゃわないんです。見えちゃわないんですけど、あの絵がお風呂に貼れるんですよ。 美由利「一緒にお風呂入れるんですよね、毎日。 太田「そうですね、あのエッチな 長田「あのポスター絵の幽奈さんの一言って発売時期にやったら良いですよね。だからあれを皆買ってお手元に置いていただいて。 太田「この時幽奈さん何ていってるか 長田「このポスターを見て一言みたいなのやれば 美由利「写真で一言。 長田「そうです。だから皆さん全員予約をしていただいて。 太田「確かにお風呂、お風呂ポスターって使ったこと…使っ…貼ったことあります? 美由利「お風呂ポスターっていうのかわからないんですけど、ABCDって書かれてるやつ 太田「あ~あの子供が勉強するやつを。 美由利「ちゃんとした女の子のキャラクターが居て、水で貼れてみたいなの、ないです。 太田「そうですね、私もないんですけど。初めてすごく貼ってみるとどういう気持にどきどきしちゃうな。 美由利「教えてください、ドキドキしたら 長田「あ、張るんですね。 太田「3人にじゃあ、貼りましょうお風呂。 長田「みんなも予約して貼っていただいて。ラジオにまたその回のやつでセリフやりましょう。 美由利「やった。 太田「お風呂上がりの美由利さんでよかったですかね。 美由利「皆さんが良いというのなら。皆さんがもっと報道番組みたいにやってって言ったら、『はい、今回の反省点です』って感じで頑張ってやりたい。そう思う今日このごろです。皆さんおまけも聞いてくれてありがとうございます。この間も皆さんお風呂入ってるんですかね? 太田「でもお風呂上がりの美由利さんだから… 美由利「あ、そっか。 太田「お風呂上がって聞くとちょうどいいんですかね 美由利「じゃあドライヤーの音で殆ど聞こえてない可能性もあるんですね。 太田「そ、そうですね。その時はもう一回再生してもらえれば。 美由利「何度でも聞けるそうなので、皆さん是非おまけの方もよろしくお願いいたしまーす。勝手に締めてみました。 [52:32]